除災招福や魔除けとしても用いられる、瓢箪を手描きした吉祥柄の帯です。 お太鼓の部分に描かれた6つの瓢箪は、無病(六瓢)息災のお守りになるとされる縁起物。 正絹のような滑らかな黒地に、金銀の瓢箪が良く映えるシックなお品です。 季節を問わず、おめでたい席や、普段のお出かけにもお使いいただけます。
※画像をクリックすると拡大表示されます
新塩瀬帯 吉祥柄「瓢箪」 黒地
円(税込)
日本製
※配送・送料についてはこちら
新塩瀬帯 吉祥柄「蝶に松竹梅」 黒地
*お仕立て期間:約2〜3週間
35,640円(税込)
新塩瀬帯 吉祥柄「新 宝尽くし」 ベージュ地
27,000円(税込)
新塩瀬帯 吉祥柄「新 宝尽くし」 黒地
新塩瀬帯 吉祥柄「宝づくし」 黒地
22,680円(税込)
新塩瀬帯 初春の柄「餅花」 黒地
32,400円(税込)